
成約済み
佐那河内村の山の中腹部にあり、眺望がいい茅葺屋根の一軒家です。
当初は尼さんの寮として建築されたそうです。
所有者のお父様は大工さんで、手直しをしながら家を大事にされていたとお聞きしています。
台所の勝手口を開けると広ーい作業場兼倉庫が。
素敵な建具や家具があちらこちらに置かれています。
脱衣所つき五右衛門風呂があり、少し修理をすれば薪で炊いて入浴することも可能です。
この物件にご興味がある方はフォームからお問い合わせください。
→よくある質問もご覧ください